お口の体操
2024年4月29日
こんにちは、かわかみ歯科クリニック歯科衛生士です♪
みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか?5月5日はこどもの日!我が子はお稚児行列に参加する予定です。すくすく育つよう御祈祷をしてもらいます。
そんな我が子、只今前歯が抜けて大人の歯が少し顔を出している状態ですが、少し前のニュースで、小学生がウズラの卵をつまらせて亡くなってしまった…前歯がなく噛めなかった?急いで食べたから?
このニュースを見た時、子供の口腔機能について考えました。
確かに噛めなかったかもしれない、急いで食べていたかもしれない…それもあるかもしれないが、最近の子を診ていて、お口を上手に使えていない、口腔機能発達不全症の子が増えたなと思います。
口をゆすいでもらう時も、しっかり口の中で水流を作れていない。
お口ポカンで口呼吸。
しっかり噛まずに飲み込んでしまう…などお母さんからの相談もあります。
昔と比べると食べ物も柔らかいものが増え、顎が小さく小顔の子が増えましたね、子供達が大好きな麺類…やはり、あまり噛まずに飲み込めてしまいます。
遊びも外で遊んでいた昔とは違い、室内でゲームをしたり、シャボン玉だって口で吹くものだったのが、今ではボタンを押すだけで出てくるものが100均で売っていたりします。
生活様式が変わり、子供達の発達も変わってきました。日々の生活の中で自然に身体や口腔のトレーニングをしていたのに、トレーニング不足の子供達が増えています。
では、そんな子供達に楽しくお口の体操を!
全国小児歯科開業医会から口腔機能発達支援・啓発ツールとして企画・制作・監修しました口と全身の健康体操;「はっけよいアニマル体操」
口だけ、体だけの健康体操は巷に溢れてますが、この「はっけよいアニマル体操」は口と全身をしっかり使った動きがバランスよく随所に盛り込まれたまさしく全身をくまなく使う健康体操となってます。
そして、動画では「探検隊に扮した子どもたちが口と全身を使った様々なアニマルポーズで動物達と対決をしながらサファリ探検を楽しみ、たくさん動いてお腹が減ったからご飯がおいしい」というストーリーで構成されています。元気いっぱいに楽しく歌って、踊っているうちに自然に口と体全般の様々な機能が向上し、一人でも多くの子ども達の健康増進につなげましょう!
YouTubeで「はっけよいアニマル体操」と検索すると、動画が見れます。お口アップバージョンなど口元もしっかり見れます。
ぜひご家庭でお子さんと一緒に楽しく体操してみて下さい!