院内紹介About Clinic
設備紹介About Facility
-
マイクロスコープ
精密な治療に欠かせない顕微鏡
国内では普及率がまだ数パーセントの、歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を導入しています。
歯は非常に小さく、さらに歯の中の根となると1mm足らずと非常に小さいため、肉眼でとらえることはできません。
マイクロスコープは肉眼の最大20倍の視野で、明るく照らしながら歯の状態をしっかり診ながら治療ができます。
そのため患部の取り残しがなくなり、再治療のリスクを大幅に低減することが可能です。 -
歯科用CT
最新のCTを使って、
より精密に診断できます従来のレントゲンは平面的でしたが、最新*の歯科用CTは3Dで立体的にお口の中を撮影できます。歯や顎の骨、神経や血管の位置などを映し出せるため、精密な診査・診断を行うことができます。
親知らずなどの抜歯や、歯の根の治療、インプラントなどの精密な検査・処置が求められる治療には欠かせません。
*2020年6月現在 -
セファロ
頭部も含めた撮影が可能なレントゲン
セファロは歯や顎だけでなく、頭部も含めて撮影できるレントゲンです。歯並びやかみ合わせの状態は、顔の形成にも大きく影響しています。頭部、顎の形、歯の傾斜などを撮影することで、歯・顎・顔の全体的な変化を通して治療の経過を把握できることから、矯正治療の際にも使用します。また、このような特徴から、お子様の顎の発育の治療などにも使用することができます。当院では患者様への安全性に配慮した、従来に比べて少ない被ばく量で撮影できる機器を導入しております。
-
クラスB滅菌器
複雑な器具も滅菌できる高水準の滅菌器
当院では高水準「クラスB」の滅菌器を導入しています。
この滅菌器は、日本ではまだ数パーセントしか普及しておらず、あらゆるウイルス・細菌を完全に死滅できることが最大の特徴です。
使い捨てができない治療器具はこの滅菌器を使って滅菌処置を行っておりますので、清潔な状態で治療を受けていただけます。 -
洗浄機(ウォッシャー)
高温の水でしっかり洗浄
使い捨てできない器具は、洗浄・超音波洗浄・滅菌というステップで衛生管理を行っております。最初の洗浄を行うのがこの器具です。洗浄方法や水温を細かく調節でき、複雑な構造をした器具も含めて、汚れを徹底的に洗浄することが可能です。これまで、手で行っていた洗浄作業を全自動で行えるため、スタッフの感染リスクを回避することができます。
-
口腔内カメラ(一眼レフタイプ)
お口全体を撮影する専用のカメラ
歯や歯ぐきなど、お口全体の状態を撮影できる歯科専用のカメラです。
専用のフラッシュ付きでお口の中を明るく照らし、奥までしっかり撮影できるので、患部の形状や色も鮮明にとらえられます。定期的に撮影してデータを記録・保存することで、治療前後の比較などに活用します。 -
口腔内カメラ(ペンタイプ)
お口の中を鮮明に映し出す小型カメラ
患者様に、歯やお口の中の状態をリアルタイムで詳しく伝えられるよう、小型の口腔内カメラも導入しています。ミラーでは見えづらい奥の暗い箇所までしっかり映し出せるため、モニターで見ながら気になる部分をご確認いただけます。
-
拡大鏡
細部まで見ることが可能
患部を拡大できるメガネ型の拡大鏡です。
小さな患部もしっかり捉えながらの治療が可能です。当院では5倍と8倍の2種類の拡大鏡を状況に応じて使い分けるようにしています。 -
口腔外バキューム
治療スペースも清潔に
診療室の空気中には、治療中に発生する歯の粉、金属片、唾液、血液など目に見えない細かな粉塵が飛び散ります。
当院では高性能フィルターを搭載した可動式・固定式の2種類の口腔外バキュームを導入し、こうした粉塵を瞬時に吸い込んで、清潔な環境を保っています。 -
インプランター
インプラントを適切に埋入する機器
インプラントを埋入するための専用機器です。
埋入時の回転速度や回転方向などをコンピューター制御で細かく管理でき、最小限の負担で適切な位置にインプラントを埋入できます。
患者様への痛みや不快感が抑えられるだけでなく、治療時間を短縮することにもつながります。 -
生体情報モニター
術中の体調の急変を見守るモニター
出血を伴う処置や、抜歯やインプラント手術などを行う際には、生体情報モニターを使って、血圧・心電図・脈拍・血中酸素などを監視しています。シニアの方や高血圧症・心臓病などの疾患をお持ちの方も、全身状態を把握しながら、急な体調の変化にいち早く対応できるよう備えています。
- 外来環
- 外来環(歯科外来診療環境体制)は、厚生労働省が定めた医療機関の基準のことです。
歯科診療時の感染症対策や緊急時に対応できるよう、他の医療機関との連携やそれらに必要な装置・器具の設置などの取り組みを行っている体制のことで、当院はその基準を全てクリアしております。